エスニック料理好きが集まる!平塚「WAIWAIアジアのヌードルやさん」
エスニック料理ブームが再来してだいぶ時が経ちました。現地の方が経営する店も日本の方が経営する店もあり、それぞれ個性を感じます。 今回ご紹介するお店は、厚木七沢の人気店「WAIWAIアジアのごはんやさん」の姉妹店です。20...
エスニック料理ブームが再来してだいぶ時が経ちました。現地の方が経営する店も日本の方が経営する店もあり、それぞれ個性を感じます。 今回ご紹介するお店は、厚木七沢の人気店「WAIWAIアジアのごはんやさん」の姉妹店です。20...
平塚駅南口を下りて歩くこと約4分、駅前の立派なビルの裏手にこだわりのスープカレー屋さんがあります。それが「湘南スープカレー海月」。小さな店舗でひっそりと営業しているので、地元でも知らない人が多いほど。ですが、そのお店の中...
平塚駅から南側のエリアは海までの距離が近く、平塚市内でも少しおしゃれな地区だと地元民でも認識があります。学生の頃、私の実家は海から歩いて5分のエリアにあり、いつも海がある生活を楽しんでいました。 今日はそんな地区のひとつ...
今回ご紹介するのは、大磯駅で人気のとんかつ屋「はやし亭」です。 大磯駅から徒歩でおよそ5分。 日本三大俳諧道場のひとつ「鴫立庵(しぎたつあん)」のすぐ隣に、お店があります。 湘南の元祖であり、「湘南発祥の地」といわれてい...
昔、漁港には関係者しか出入りしませんでした。今では漁港も観光地化して、朝市はマルシェになり食べ物もおみやげもおしゃれになりましたね。そんな時代とともに続く、一番うまい「漁師めし」を出してくれるお店をご紹介します。 馬入川...
平塚から大磯の住宅街をゆったりと流れる不動川。その川沿いに小さな一軒家レストラン「APICCRIOUS(アピッククリオス)」があります。住宅街の中にあることもありひっそりした佇まいのお店ながら、口コミが広がり知る人ぞ知る...
古民家カフェという名前から皆様はどんな建物をイメージされますか?60~70年前の日本家屋らしい木造の個人宅をリフォームして、カフェを営むタイプが私は多い気がします。今回は、そんなイメージをいい意味でくつがえすセンスあふれ...
平塚市の人気パン屋さん「髙久製パン」をご存知ですか?1924年創業、もうすぐ誕生してから100年になるという老舗のパン屋さんです! 最近では大船のルミネや藤沢駅構内にも出店しているので、馴染みのある方も多いかもしれません...
平塚駅北口から直結の駅ビル「ラスカ平塚」。ファッション、雑貨、食料品まで何でもそろう、平塚在住、在勤者に愛される商業施設です。 そんな駅ビルの5階レストラン街の一角にあるのが「家族亭」です。たたずまいは和風ファミレスとい...
知人とランチに行こうと話をした時に、「鉄板ダイニング龍」の名前が出ました。私も以前から気になっていたお店だったので、即決! 知人の話ではランチメニューがとてもお得で、ステーキのフルコースがびっくりするほどお安いという事で...