県内初出店!平塚市に「ご当地グルメセレクション」がオープン!
旅の思い出作りやお土産に欠かせないのが「ご当地グルメ」でしょう。その地方ならではのグルメには、「おいしいだけじゃない特別な魅力」が存在します。 2023年12月、そんなご当地グルメを買えるお店が平塚市にオープンしました!...
旅の思い出作りやお土産に欠かせないのが「ご当地グルメ」でしょう。その地方ならではのグルメには、「おいしいだけじゃない特別な魅力」が存在します。 2023年12月、そんなご当地グルメを買えるお店が平塚市にオープンしました!...
毎日お店の前に色とりどりの花が広がり、中が気になっていたお花屋さんがあります。 大磯駅から徒歩7分ほどの場所にある「花工房大磯本店」は、大磯で30年以上愛されるお花屋さんです。 店先に並ぶたくさんのお花に癒されます。 日...
平塚市では、優れた技術をもつお店を「ひらつか匠の店」として認定する事業が行われています。その中でも、私の母が御用達で、私も子どもの頃からお世話になっている傘のお店「有限会社こばり」(以後こばり)さんを紹介したいと思います...
今回ご紹介するのは、小田原厚木道路の平塚PAにある「gooz EXPRESS(グーツ エクスプレス)平塚PA店」です。 こちらのお店は株式会社スリーエフさんが展開しており、店内で調理したパンやおにぎり、コーヒー等のお食事...
平塚から大磯の住宅街をゆったりと流れる不動川。その川沿いに小さな一軒家レストラン「APICCRIOUS(アピッククリオス)」があります。住宅街の中にあることもありひっそりした佇まいのお店ながら、口コミが広がり知る人ぞ知る...
今回は、大磯駅から5分ほど歩いたところにある商店「いづ常」をご紹介します。 広々とした通り沿い、大磯町消防本部のすぐそばにあります。 お店の前を通ったことがある方なら、あたたかみのある外観に惹かれてる方も多いのでは。 軒...
平塚市の人気パン屋さん「髙久製パン」をご存知ですか?1924年創業、もうすぐ誕生してから100年になるという老舗のパン屋さんです! 最近では大船のルミネや藤沢駅構内にも出店しているので、馴染みのある方も多いかもしれません...
平塚駅から北西方向に車で20分ほど、秦野市との境目に平塚市南金目というエリアがあります。平塚八景にもなっている金目川が流れ、坂東三十三観音の札所としてにぎわう金目観音がある観光にもぴったりのエリアです。 そんな南金目の金...
大磯駅を出て海の方向へ歩いていくこと3分ほど。 なにやら、ガレージの中にカラフルなバケツやアンティーク椅子、机、植物などがずらりと並んでいます。並ぶ古道具に吸い込まれるように入店した、骨董品・雑貨のお店「グルニエメメ」を...
平塚の駅ビルといえば、東改札から直結している湘南ステーションビル「ラスカ平塚」。ラスカといえば平塚駅の北口側にある地下1階地上7階建てのショッピングビルを思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、実は「ラスカ南館」なるもの...